エコ・プロジェクト協同組合

058-275-0226

岐阜県岐阜市薮田南4丁目10番4号

監理団体Blog+YouTube

勉強会(技能実習2号移行対象職種・作業)

現在、外国人技能実習制度の法制化を目前に控えていることから、当組合では技能実習計画を策定する部署において「技能実習2号移行対象職種・作業」に関する知識を研究するための勉強会を開催しました。

発表者は4職種程度を担当し、必須作業の工程や職種間の関連性、使用機械・設備・工具等を写真や図解で説明後、技能検定のポイントや職種ごとの資格や有害業務の有無等を発表しました。

 

本日は、建設分野職種(建設大工、石材施工、内装仕上げ施工、とび、防水施工、サッシ施工、表装)を2人の職員が担当し、副理事長をはじめ、申請部・広報部の9名が聴講し、その後は熱い質疑応答が繰り広げられました。

 

その他の職種(機械金属・食品製造・その他)の勉強会は、本年12月中旬までに完了する予定です。(副理事長:澤村美喜)

 

  • IMG_6890
  • IMG_6894

雇入時健康診断(山内ホスピタル)

技能実習生は講習が終わると、いよいよ各企業に移動し雇用開始となります。

当組合では、入国直後の講習期間を利用して「雇入時健康診断」を受診しています。

本日は、山内ホスピタルにおいて、身体測定にはじまる11項目を受診しました。技能実習生は、設備が整った清潔な院内に感心しながら不安げに腕を出していました。時には、出国前に受診した母国の病院では見つからなかった症状や病気が発見されることもあり、日本の医療技術の高さを実感します。(監理部:朴香花)

 

  • DSC03937
  • DSC03943

講習(多文化ねっとGIFU講習センター)

当組合の講習施設「多文化ねっとGIFU講習センター」において、2015年9月9日~9月19日の間に上陸した技能実習生(中国人20名・インドネシア人6名・ベトナム1名)に対して、岐阜南警察署交通課の方から、交通安全に関する知識を指導していただきました。(副理事長:澤村美喜)

 

  • IMG_6829
  • IMG_6830
  • IMG_6832

選抜会(インドネシア)

インドネシアボゴールにおいて、“とび/とび作業”の技能実習生を選抜しました。

実習実施機関のご担当者は、“健康で体力があり日本語勉強に努力できる人材”を求められました。選抜会の開始前に、LPK-ZENのヤンティ代表に対して、先に訪日している同機関所属の1期生から、手紙と日めくり電子時計がプレゼントされました。選抜会の実技試験では、重量物を持ちながらスクワットを20回やり切りました。6名に対して合格証が渡され、実習実施機関から「日本で待ってるよ」と言われると目を輝かせながらうなずいていました。

 

選抜会(ベトナム)

ベトナムハノイにおいて、“仕上げ/治工具仕上げ作業”の技能実習生を選抜しました。

実習実施機関のご担当者は、手先が器用で温厚な人柄を求められました。来年2月の上陸まで、BROADCAST INFORMATION DEVELOPMENT CORPORATIONの「EMICO-JAPAN CENTER」の日本語学校に入校し、日本語能力検定のN4レベルを目指します。

 

  • DSC04485
  • DSC04484
  • DSC04487

© 2021 ECO Project cooperative
keyboard_arrow_up