当組合では、組合員の経営合理化に活かせる知識や、経済動向等の変化へ対応するノウハウ、海外拠点進退の徹底分析、売上向上や商材発掘等の営業戦略、人材育成や次世代経営体制の整備等、経営者向けのテーマと講師を設定し、中小企業セミナーを実施しています。
日 時 | 2021年6月17日(木)開始14:00/終了15:30 | ||
---|---|---|---|
開催方法 | Web会議システム「ZOOM」による個別受講 当組合3階ネット会議室〔講師〕と組合員企業〔参加者〕間をライブ中継 |
||
開催概要 | 自社の決算書を講師の助言の元で共に読み解くことにより、新たな問題点などを発見し、具体的な処方箋を導き出す。 | ||
講師紹介 | ソニー生命保険株式会社 岐阜支社 トップ・オブ・ザ・エグゼクティブ ライフプランナー 今尾 昌弘 氏 大学卒業後、岐阜県内ダイカスト製造会社に勤務。製造、生産管理、品質管理、営業経験を経て、ソニー生命保険株式会社に入社。上級BCP診断士、財務金融コンサルタント資格取得(日本BCP協会認定)を取得し、中小企業若手経営者向けに財務経営の教育を基礎から行い経営活動を支援活動中。 |
||
参加費 | 無料 | ||
事前予約 | 要 |
日 時 | 2015年9月11日(金)開始13:00/終了16:30 | ||
---|---|---|---|
会 場 | 「ウィンクあいち」13階 1309小会議室(愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38) | ||
後 援 | 岐阜県中小企業団体中央会 | ||
基調講演 | 異文化コミュニケーションとマネジメント力 ~言葉の壁より、価値観の壁 ~ 講師:グローバル人材育成塾 塾長 秋里寿正 氏 |
||
講師紹介 | 1976年シャープ株式会社入社、海外事業本部・音響営業部へ配属され海外営業に従事。80年から6年間シャープ・オーストラリアにて初めて海外勤務を経験する。その後87年カナダ現地法人へ営業責任者として出向。93年オーストリア、95年イタリア現地法人の社長を歴任。01年に帰国し海外人事部長に就任。03年東京支社総務部長を経て07年退社。08年グローバル人材育成塾を設立。約20年間の海外勤務経験を生かし、主に海外派遣社員向けの研修・人材育成の講師として本格的な活動を開始。 | ||
参加費 | 無 料(員外参加費:1,000円) | 参加者 | 21名 |
事前予約 | 要 |
日 時 | 2014年7月18日(金) 開始13:30/終了17:00 | ||
---|---|---|---|
会 場 | 「パルティせと市民交流センター」第2会議室(愛知県瀬戸市栄町45番地) | ||
開催趣旨 | 2013年4月18日付で、技能実習2号移行対象職種に、陶磁器工業製品製造(機械ろくろ成形作業、圧力鋳込み成形作業、パッド印刷作業)が追加されました。新しく技能実習生の受け入れをされる陶磁器工業製品製造業の企業に対し、私たちは、入管法に基づいた”監理団体” として、本制度を正しく理解し適正な受け入れを実施していただくため、個別相談会を開催しました。 | ||
参加費 | 無 料 | ||
事前予約 | 不要/自由退出 |
日 時 | 2013年11月21日(木)開始13:00/終了16:00 | ||
---|---|---|---|
会 場 | 「ウィンクあいち」18階 1801小会議室(愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38) | ||
後 援 | 岐阜県中小企業団体中央会 | ||
基調講演 | モノづくりに勝ち続けるための企業戦略 ~国内存続か、海外進出か撤退か!? ~ 講師:株式会社脇坂公開企画 代表取締役 脇坂博明 氏 |
||
講師紹介 | 昭和24年生れ。証券会社・鉄道会社に在籍後、レック株式会社で東証上場準備事務局に従事。平成4年1月、株式会社脇坂公開企画を設立し、代表取締役社長に就任。株式公開コンサルタントとして東証・大証・名証・JASDAQ等30社超の株式上場指導に関与。ベンチャー企業および経営革新企業の資金調達支援とともに、中期経営計画の策定管理および年度事業予算の統制管理のほか、法律行為および財務報告における不正や誤りを防止する内部統制の運用実務に詳しく、経営管理組織および原価計算制度等の整備推進など、株式上場の実質審査基準に準拠した想定問答主導型の実戦的指導を行う。 | ||
参加費 | 無 料 | 参加者 | 40名 |
事前予約 | 要 |
日 時 | 2011年9月28日(金)開始13:00/終了15:00 | ||
---|---|---|---|
会 場 | 「岐阜県ふれあい福寿会館」(岐阜県岐阜市薮田南5-14-53) | ||
基調講演 | ①中国広東省 現地法人設立の歩み ~国内存続か、海外進出か撤退か!? ~ 講師:株式会社宍戸化成 代表取締役 宍戸 直彦 氏 ②中国進出のための座談会 講師:中国天津市東麗區人民政府 駐日本国商務担当 劉震 氏(経済学博士・情報工学修士) |
||
講師紹介 | ①2004年12月に中国広東省へプラスチック製品製造の独資企業を設立する。その後、中国のA級サプライヤーとして表彰を受ける。独資企業の設立実績をもとに、海外進出のきっかけから現在の運営の様子、成功のカギなど「社長のホンネ」に迫る。 ②中部地方を拠点として大企業・中小企業の中国進出支援を担当。北京・天津・大連・広州を中心に市場調査、契約交渉、人材紹介などの業務をおこない、製造業に対する中国ビジネスコンサルタントの実績が多数ある。 |
||
参加費 | 無 料(組合員以外参加可) | 参加者 | 20名 |
事前予約 | 要 |