2021年11月19日
待機外国人(技能実習生、建設就労者、特定技能外国人)の入国は、在留資格認定証明書の交付順となります。その交付日によって「業所管省庁への申請」ができる月が決められています。
[交付日]2020年1月1日から2020年6月30日まで
[申請ができる月]2021年11月
[交付日]2020年1月1日から2020年12月31日まで
[申請ができる月]2021年12月
[交付日]2020年1月1日から2021年3月31日まで
[申請ができる月]2022年1月
[交付日]2021年4月以降
[申請ができる月]未定
[申請ができる月]2021年12月の場合、業所管省庁への申請から入国までの大まかなスケジュールは次のようになります。
今回の緩和は1日の上限入国者数(3,500人)が定められているため、これを把握したい業所管省庁へは、確定した渡航便情報を提供する必要があるとのことです。そこで、もしも入国者が72時間前PCR検査で陽性となった場合は、発券ずみの渡航便に搭乗することができなくなるため、業所管省庁からは、キャンセル料は企業負担によりお願いしたいとの連絡がございました。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。