エコ・プロジェクト協同組合

058-275-0226

岐阜県岐阜市薮田南4丁目10番4号

夏季休業中も「入国後講習」を実施しています!

 当組合では、土日祝日以外はいつでも技能実習生の入国を迎えており、年末年始以外は常に講習センターにおいて「入国後講習」を実施しています。

 

 8月1日に8名、8月2日に4名、8月9日に2名が中部国際空港から入国し、講習センターには合計14名のベトナム人技能実習生が、例年にない酷暑の中、毎日日本語学習に励んでいます。 ベトナム人が日本語を覚える際、最も難しいとされる「ひとつ・ふたつ」の「つ」を「ちゅ」と発音してしまいがちですが、数人の技能実習生は先生に何度も「つ」の正しい発音を教えられる等、微笑ましい場面がありました。 (副理事長:澤村美喜)

 


新制度による「第1号技能実習生」10名が入国しました

 インドネシアから男性の技能実習生10人が、有頂天外の喜びの中、関西国際空港に到着しました。

 

 彼らは、前日の7日にジャカルタを出発後、クアラルンプール経由のトランジットを利用したため、睡眠不足のまま関空に降り立ちました。到着空港では人生初の牛丼を腹一杯食べ終わると、JR特急はるかでも東海道新幹線でもきれいな車窓を見ることなく熟睡し、岐阜羽島駅に到着しました。初めての日本の冬に備えて、衣類をたくさん着込んできましたが、岐阜羽島駅で当組合の迎車に乗り込むと、「日本は思ったほど寒くないです」と嬉しそうに話しました。

 

 彼らは、2017年7月24日、インドネシア・チカランにおいて、岐阜県内の自動車部品を製造する企業が直接面接し選抜されました。同年10月12日に外国人技能実習機構へ第1号技能実習計画の認定申請を行い、11月7日に通知書が交付、選抜から6ヶ月余での上陸となりました。

 

 当組合初の新制度による入国となりました。

彼らは、本日から3月5日までの約1か月間、当組合の講習施設において「入国後講習」を受講します。

(副理事長:澤村美喜)

 

  • IMG_0807
  • IMG_0806
  • IMG_0810

4年目突入!第3号の技能実習生が入国しました

 インドネシアから男性の技能実習生2人が、意気揚々と中部国際空港に降り立ちました。

 

 彼らは、2017年7月26日、技能検定(工業包装/工業包装作業)3級に合格し、2017年9月25日に外国人技能実習機構へ第3号技能実習計画の認定申請を行い、2017年12月7日に通知書が交付された技能実習生です。昨年末に3年間の技能実習を終えてインドネシアに一時帰国していましたが、本日無事「第3号団体監理型技能実習生」として再び入国することができました。

 

 彼らは、中部国際空港まで迎えに来られた実習実施者の担当者に対し、「ゆっくり休むことができました。またこれからもよろしくお願いします。」と笑顔で挨拶をしました。さっそく明日から第3号技能実習がスタートしますが、在籍する第1号、第2号の技能実習生から模範とされるようその活躍を支えたいと思います。

(副理事長:澤村美喜)

 

  • DSCN1074
  • DSCN1079
  • DSCN1081

技能検定・技能評価試験の上位級合格者が50名を突破!

 当組合傘下の実習実施機関・受入建設企業に在籍する技能実習生・建設就労者の技能検定・技能評価試験上位級〈3級・専門級〉合格者数が50名を突破、うち学科試験と実技試験の両方に合格した者は24名に達しました。現在、技能実習新制度上の上位級受検義務化を目前に控えておりますが、前もって挑戦させている企業が増加しております。下記は、合格者を輩出又は直近で受検予定の職種/作業です。

 

〈技能検定・3級〉

○ 冷凍空気調和機器施工/冷凍空気調和機器施工作業

○ 鉄筋施工/鉄筋組立て作業

○ とび/とび作業

○ コンクリート圧送施工/コンクリート圧送工事作業

○ 婦人子供服製造/婦人子供服製造作業

○ 帆布製品製造/帆布製品製造作業

○ 工場板金/機械板金作業

○ めっき/溶融亜鉛めっき作業

○ 仕上げ/金型仕上げ作業

○ 仕上げ/治工具仕上げ作業

○ 塗装/噴霧塗装作業

○ 工業包装/工業包装作業

 

〈技能評価試験・専門級〉

○ 食鳥処理加工業/食鳥処理加工作業

○ 加熱性水産加工食品製造業/調味加工品製造

○ 溶接/半自動溶接

○ 陶磁器工業製品製造/パット印刷作業


技能検定随時3級〈鉄筋施工〉の実施・合格

 2015年10月に入国し、1年が経過した建設就労者の??君・高海涛君(受入建設企業:東京都葛飾区所在)が、このほど鉄筋施工の技能検定随時3級(実技・学科両方)に挑戦し、東京都初の合格者となりました。この1年間、本人と企業が取り組んだ努力の積み重ねが実を結び、支援してきた組合としては大変嬉しい知らせでした。

 

 全国の外国人建設就労者の総数は2016年9月末時点で852名にのぼり、そのうち鉄筋施工職種の建設就労者は132名となりました。2015年4月の制度開始以降、受け入れ数は着実に増えており、外国人建設就労者が建設産業の人的基盤を支えていると感じました。(副理事長:澤村美喜)

 

  • IMG_8685
  • IMG_8712-1
  • IMG_8728

© 2021 ECO Project cooperative
keyboard_arrow_up