今年も、日本語能力試験(JLPT)に、チャレンジしましょう!
みなさんが、日本へ来たばかりのとき、日本語のレベルは、日本語能力試験のN5・N4くらいでした。そのあと、みなさんは、仕事をしながら、日本語を勉強し、仕事や生活の中で、たくさんの日本語を使っていると思います。日本語のレベルが上がると、会社の人や、地域の人たちが、話している会話が、理解できるようになり、日本での生活が楽しくなります。
次は、N2・N1の取得を目指しましょう。みなさんは、これから、日本で長く仕事をする人もいるでしょう。また、母国に帰る人もいるでしょう。どちらの人も、覚えた日本語を、「資格」(日本語能力試験)として、残しておくと良いと思います。いつか、どこかで、役に立つ日が来ると信じています。
合格した人は、合格証の写しと交換で、組合からお祝い金を、贈ります。日本語能力試験は、毎年7月と12月に、行われています。何度も、チャレンジしてください。
今年の試験
2025年第1回日本語能力試験
試験日:2025年7月6日(日)
申込受付期間:2025年3月18日(火)~2025年4月8日(火) 17時まで
場所:各都道府県
受験料:7,500円
受験する場合の手順
1. 日本国際教育支援協会(JEES)のウェブサイトから、MyJLPTの登録をおこなう。(はじめてのとき)
2. MyJLPTにログインして、試験の申し込みをし、受験料を支払う。(MyJLPTの「受験申込」画面から申し込んでください)
3. 日本国際教育支援協会(JEES)から受験票が届く。(6月中旬)
4. 各都道府県の会場で受験する。
5. 日本国際教育支援協会(JEES)から合否結果通知書が届きます。(9月中旬)また、MyJLPTにログインして、試験の結果を確認することもできます。
2024年7月・12月の合格者
・CAO QUANG HUYさん〔アイカインテリア工業株式会社〕
・VU THI KIM TUYENさん 〔株式会社東海化成工業所〕
日本語能力試験(JLPT)のお祝い金