うみかわあそぶときは、ルールをまもりましょう!

 毎年まいとしなつになると、うみかわでたくさんのひとが、事故じこくなっています。うみかわは、とてもあぶないので注意ちゅういしてください。


 うみでは、きゅうなみたかくなることがあります。なみにのまれると、浜辺はまべもどれなくなることがあります。また、どくをもったきものが、たくさんいます。


 かわでは、きゅうそこふかくなったり、ながれがはやくなることがあります。ながれにのまれると、川岸かわぎしもどれなくなることがあります。また、おおきないわがたくさんあり、あしにケガをすることがあります。


 うみかわで、安全あんぜんあそぶためのルールをっておきましょう。


 

うみかわあそぶときのルール~

められたところであそびましょう

はいってはいけないところや、びこんではいけないところに、かないでください。

 

2人以上ふたりいじょう行動こうどうしましょう

事故じこきたとき、すぐ対応たいおうできるよう、2人以上ふたりいじょう行動こうどうしてください。

 

体調たいちょう管理かんりしましょう

体調たいちょうわるいときや、おさけんだときは、絶対ぜったいおよがないでください。

 

ライフジャケットをましょう

事故じこきたとき、みずかぶことができるので、ライフジャケットをてください。

 

天気てんき確認かくにんしましょう

あめっているときや、あめったあとは、うみかわちかづかないでください。うみではなみたかくなり、かわではみずえます。

 

事故じこにあったとき、電話でんわするところ〉

警察けいさつ110

消防しょうぼう119

海上保安庁かいじょうほあんちょう118 ※うみ事故じこにあったとき

 

前のページへ戻る